アプリで広告非表示を体験しよう

豆もやし*ひき肉のカレー風味炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
豆もやしのコリコリシャキシャキと

ひき肉ゴロゴロ〜

咀嚼効果バツグン(*´艸`*)

カレー風味で止まらないおかず♪

材料(2人分)

豚ひき肉
120g
□醤油
小1
□片栗粉
小1
□生姜チューブ
3cm程
□にんにくチューブ
3cm程
豆もやし
200g
にら
5本程
◆鶏ガラスープの素
大1/2
◆カレー粉
小1
サラダ油
小1
ごま油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ✱豚ひき肉→
    □の調味料を加えて合わせておく

    ✱にら→3cm程にカットする
  2. 2
    【中火】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にサラダ油を加え伸ばし

    ✱豚ひき肉 を
    平に置く

    そのまま触らずに
    加熱する
  3. 3
    肉の下の部分が
    白っぽくなってきたら〜

  4. 4
    固まりのまま

    上下返す。

    ➤粉々に崩さないでね!


    そのまま
    1分程加熱して
    一旦取り出す

    ➤多少、ピンク色の
    箇所があっても
    余熱が入り
    後で加熱するので
    大丈夫❢
  5. 5
    そのままの
    フライパンに

    ✱ごま油 を足して〜

    ✱豆もやし を広げて置く

    肉、同様に
    動かさずに

    『焼き付ける』感じで
    加熱します

    ➤動かすと汁気出ます
  6. 6
    段々ともやしのカサが
    減ってくるので

    上下返す様に混ぜ

    1分程加熱する


    ➤ここまでで
    3〜4分の加熱時間でした
  7. 7
    ✱にら を乗せて〜
  8. 8
    取り出しておいた

    ④の豚ひき肉 を戻し入れる

    ➤肉汁が出てると思います〜
    それも入れちゃいましょう
  9. 9
    ◆の調味料を加える


    【強火】にして〜


    一気に炒め合わせる
  10. 10
    と、

    こんな感じで

    味の調整をして
    出来上がりです♪


    ➤加熱し過ぎると
    汁が出てしまうので
    見極めてね♪
  11. 11
    皿に盛りつけて
    頂きましょう♪


    お好みで
    鷹の爪
    黒胡椒
    ラー油等の辛味を
    トッピングしても
    goodデス♪
    (各分量外)

おいしくなるコツ

■ひき肉に下味を付けましょう♪ ■ひき肉にある程度塊を残す事で食べた感UP♪ ■肉&もやし、それぞれ 動かさずに加熱してね

きっかけ

豆もやしを使って〜

公開日:2024/04/27

関連情報

カテゴリ
もやし炒め食物繊維の多い食品の料理簡単おつまみ夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする