小松菜*ザーサイ*にんにく炒め レシピ・作り方

小松菜*ザーサイ*にんにく炒め
  • 約10分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
炒め油は使わずに
豚バラの脂で〜

シャキシャキ小松菜と
塩味のザーサイ

本格中華!?っぽい炒め物です´ω`)ノ

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ✱豚薄切り肉→
    □の調味料を加えて合わせておく

    ✱小松菜→よく洗い水気を切り3cm位に カットして葉と茎に分ける

    ✱人参→千切り
    ✱にんにく→薄切り
  2. 2 【中火弱】で熱した
    フライパン(20㌢使用)に

    ✱豚バラ薄切り肉 を
    広げて置く〜

    1分程すると下の部分が白っぽくなるので〜
  3. 3 上下返す。

    同じ様に
    触らずに加熱する

    じわじわと
    肉の脂が出てきて

    バチバチ跳ねるように
    なったら〜
  4. 4 ✱にんにく を、
    脂をめがけて加える

    にんにくの香りが
    上がってきたら〜
  5. 5 ✱人参→

    を、加える〜

    人参に脂をまとわせながら炒め〜

    しんなりしたら〜
  6. 6 ✱小松菜の茎の部分だけ

    加える〜
  7. 7 小松菜の茎がしんなりしたら〜
  8. 8 ✱ザーサイ


    を加える〜
  9. 9 ✱小松菜 の葉
    ✱鶏ガラスープの素

    を加えて〜

    葉がしんなりするまで
    炒め合わせ〜

    火を止める
  10. 10 仕上げに〜

    ✱ごま油 を香りづけ
    程度に加えて

    出来上がりです♪


    ➤加熱時間は
    約5分程です
  11. 11 器に盛りつけて
    頂きましょう♪

    お好みで
    鷹の爪
    黒胡椒
    ラー油 等の
    辛味をトッピングしてもgoodデス♪
    (各分量外)
  12. 12 ←ザーサイ

    スーパーの
    惣菜、
    漬物、コーナーに

    置いてあるのを使いました

    瓶詰めもありますね!

きっかけ

小松菜とザーサイを使って〜

おいしくなるコツ

■肉に下味を付ける ■小松菜の葉はすぐにしんなりするので加熱し過ぎない ■ザーサイの塩味があるので鶏ガラスープの素は調整してくださいね〜少なめが良いかと

  • レシピID:1390057188
  • 公開日:2024/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め簡単おつまみ夕食の献立(晩御飯)豚バラ肉小松菜
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る