アプリで広告非表示を体験しよう

火は使わない♪ひじき煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けらし
レンジと炊飯器を駆使して作ります^ ^

材料(3〜4人分)

乾燥ひじき
30g
乾燥大豆
1/4袋(約80g)
油揚げ
1枚
えのき
1/2株
●だし汁
100ml
●しょうゆ
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆はサッと洗い、炊飯器に入れ、豆がかぶるくらいの水を入れて炊飯スタート♪
  2. 2
    ひじきは戻しておく。油揚げとえのきは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    レンジに大豆以外の材料を全て入れ、ふわっとラップをして600wのレンジで5分チン♪
  4. 4
    炊き上がった大豆を半量加え、混ぜてからさらに3分チン♪
  5. 5
    取り出してよく混ぜたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

多めに作っておにぎりにしても♪

きっかけ

蒸し風呂キッチンになる夏場、なるべく火を使わずに調理したくて^ ^

公開日:2021/06/08

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物その他の電子レンジで作る料理ひじき

このレシピを作ったユーザ

けらし 素材の味を生かしたい妻と、野菜の味は消してほしい夫と、0歳児の3人家族です。料理上手になろうとしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする