カリカリふわふわお好み焼き レシピ・作り方

カリカリふわふわお好み焼き
  • 約15分
  • 300円前後
マックロトトロ
マックロトトロ
キャベツたっぷりのお好み焼きです。表面はカリカリで中はふわふわで美味しいですよ。

材料(3人分)

  • 2個
  • 250cc
  • お好み焼き粉 200g
  • キャベツ 1/4個
  • 天かす 大2
  • 乾燥桜エビ 大1〜2
  • 紅生姜 細切り大1〜2
  • 豚バラ肉 150g位
  • サラダ油 適量
  • ウスターソース 小1
  • お好み焼きソース 適量
  • マヨネーズ 適量
  • かつお節 適量
  • 青のり 適量

作り方

  1. 1 大きめのボールに卵を割り入れほぐす。水を入れ混ぜる。粉を入れ泡立て器でまんべんなく混ぜる。
  2. 2 キャベツは太めの千切りにして①に2〜3回に分けて入れ天かす、エビ、紅生姜も入れて綺麗に混ぜる。
  3. 3 フライパンにサラダ油をひいて生地を1/3入れて形を整える。上から豚バラ肉を1/3量のせて弱火と中火の間くらいの火加減で蓋をして焼く。
  4. 4 時々焼いている面を見て焦げ目がついてきたら裏返して焼く。両面綺麗な焦げ目がついたら蓋を外して2〜3回ひっくり返して焼き表面をパリパリに仕上げる。
  5. 5 ④にウスターソース、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のりの順にのせていく。

きっかけ

キャベツの存在感を感じたくて太めに切って作ってみました。白ネギの緑の部分や長芋を入れ作る時もあります。大阪人は週1でお好み焼き!大好きです。

おいしくなるコツ

キャベツはザクザク大き目に切ってください。生地は少し固めですがキャベツを混ぜていると水分が出るので大丈夫です。豚バラ肉から油がたっぷり出てきてその油で生地がパリパリになる感じです。火加減は強くすると真っ黒焦げになるので注意です。

  • レシピID:1390035356
  • 公開日:2018/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食300円前後の節約料理
マックロトトロ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブリラーレの男子ごはん
    ブリラーレの男子ごはん
    2018/07/13 23:42
    カリカリふわふわお好み焼き
    はじめまして(^_^)

    外がカリカリで中の生地もふわふわで食べ応えがあって、とても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • こんにちは。宮崎県都城市ふるさと納税担当です。

    先日は【宮崎牛サーロインステーキが当たる★】我が家の自慢レシピ投稿&フォローキャンペーンに
    ご参加いただきありがとうございました!

    都城市には牛、豚、鶏、焼酎など様々な特産品がありますので、
    ぜひ次回は都城の食材でも作ってみてくださいね。

    そんな特産品が合計40名様に当たる
    「フォロー+つくったよレポートキャンペーン」を2020年7月20日(月)9:59まで実施中です!
    ぜひご参加くださいね♪
    https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/miyakonojo202006/?scid=recipecp_user

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る