アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯が進む!大根菜ふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
+うさうさ+
葉っぱも無駄なく使い切り、お弁当のふりかけにもオススメ♪

材料(約6人分)

大根菜(または蕪の葉など青菜)
1わ
人参
小1本
ちりめんじゃこ
1/2カップ
かつお節
3g(ミニパック1袋)
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
ごま油
大さじ1
白いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根菜はみじん切り、人参は細切りにする。(蕪の葉を使う場合はできれば葉と軸を分けておく)
  2. 2
    中華鍋を熱してごま油を引き、ちりめんじゃこを好みのかたさに炒める。

    かりかりにする場合は、少し油を多めにして揚げる感じで。
    ※ じゃこははぜて油が飛ぶこともあるので気をつけて ※
  3. 3
    人参を追加して炒め、油が回ったら、大根菜を追加して炒める。
    (蕪の葉の場合は軸を先に、あとから葉を入れる)
  4. 4
    かつお節とごまを入れ、醤油とみりんをまわしかける。

    味見してやや濃い目に調整したら、できあがり♪

おいしくなるコツ

葉っぱつきの蕪や大根を買ったら作っています。葉の分量は蕪の大きさに寄りますが大根菜単品で売られてる時の1わ分位の場合の調味料の量を書いてみました。葉の分量で加減してください。 かつお節はたっぷり入れた方が美味しいので、2袋使う時もあります。

きっかけ

栄養たっぷりの大根菜ちょっとでもできるので、ゴミも減って美味しく頂けます♪

公開日:2012/02/09

関連情報

カテゴリ
大根ちりめんじゃこ
関連キーワード
簡単 ご飯が進む ふりかけ エコ
料理名
大根菜おかか炒め

このレシピを作ったユーザ

+うさうさ+ 旬の素材を使って、化学調味料フリーで、簡単にできる美味しいお料理が大好きです。 育ち盛りの息子と娘がいる食いしん坊一家です。 夫の柴犬のレシピも掲載中。 楽天ROOMも始めました♡ なるべく即承認しますが、遅いときはTwitterにお知らせくださると早くなります(笑) Twitter → @usausa_rktn (2022.3)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする