★簡単★砂糖不使用 フライパンでレーズンビスケット レシピ・作り方

★簡単★砂糖不使用 フライパンでレーズンビスケット
  • 約15分
  • 300円前後
YMeiJ
YMeiJ
砂糖を使わない素朴な味。焼き立てを朝食のパンがわりに

材料(2人分)

  • 薄力粉 100g
  • バター 50g
  • 少々
  • 大さじ2
  • レーズン 大さじ4

作り方

  1. 1 ふるいにかけた薄力粉をボウルに入れ、バターを1cm角に切って入れ、手で混ぜながら潰す。
  2. 2 水に塩を溶き、食塩水を作る。※ここで塩を入れすぎると、とてもしょっぱくなるので、注意。

    ボウルの中央に窪みを作り食塩水を入れ、窪みを崩しながら全体を混ぜる。
  3. 3 暫くこねていると、写真右側の様に一つに纏まってくる
  4. 4 一纏めにして打ち粉(薄力粉、分量外)をふった台の上に取り出し、同じく打ち粉をつけた麺棒で伸ばす。

    レーズンを上から押し乗せ、半分に折って厚さ7mm程になる様、更に麺棒で伸す。
  5. 5 型で抜く

    レーズンが引っかかるので意外と大変。型を意識してレーズンの置き方を変える、又は金属製の型を強く生地に押しつけ、更に小刀で型のまわりをなぞるなとの工夫が必要。
  6. 6 型抜きをしない場合は、3の生地に直接レーズンを混ぜ、手で丸めながら、厚さ7mm程度の円柱型にする。

    生地を内側に巻き込んで、ツルッとした裏面(写真右)を作ると、出来上がりが綺麗。
  7. 7 弱中火のフライパンで、裏面がほんのりきつね色になるまで、蓋をして焼く(目安7-8分)

    裏返して同様に焼く(目安4-5分)
  8. 8 熱いうちに、最初は何もつけずに食べるのがお勧めです。ジャムや蜂蜜などもあいます。

きっかけ

幼少期に手書きでメモしたレシピを再現して、電子記録化しています。レシピの大本、出典は不明です。

おいしくなるコツ

塩分は控えめに。使用するバターが、無塩か加塩かでも調整してください。

  • レシピID:1380013056
  • 公開日:2020/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビスケット
料理名
★簡単★砂糖不使用 フライパンでレーズンビスケット
YMeiJ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る