ぶりのだし茶漬け レシピ・作り方

ぶりのだし茶漬け
  • 約15分
  • 500円前後
モフィもふぃ
モフィもふぃ
ぶりのだし茶漬けです。

材料(2人分)

  • ごはん 各1膳
  • ぶり 半サク
  • ☆だし醤油 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆料理酒 大さじ1
  • ☆ゴマ 大さじ2
  • ◎水 400cc
  • ◎白だし醤油 大さじ1
  • ◎和風だしの素 小さじ1
  • ◎料理酒 少々
  • わさび 少々
  • ミツバ 少々

作り方

  1. 1 ☆の調味料をボウルに入れてよく混ぜ、薄く切ったぶりを加えてよく混ぜ10分ほど漬けておきます。
  2. 2 鍋に◎の材料を入れて火をつけだしを作っておきます。
  3. 3 ごはんを器によそい、ぶりを盛付け、ミツバ、わさびを添えて、だしを別の器でつけて食卓に並べて完成です。
    食べる直前に熱々のだしをかけてどうぞ。

きっかけ

昼食に。

おいしくなるコツ

だしは食べる直前にかけると美味しいです。

  • レシピID:1370018120
  • 公開日:2020/11/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりお茶漬け
モフィもふぃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る