アプリで広告非表示を体験しよう

あんかけ風!さんま蒲焼缶と白菜の煮込み♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
poko2525
白菜使いきりレシピ(^-^)
缶詰めで簡単にできます!

材料(2人分)

白菜
1/6株~
生姜
1片
さんま蒲焼缶
1缶(90g)
めんつゆ
大さじ2
水溶き片栗粉
水、片栗粉(各大さじ1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗ってざく切り。
    芯の方はやや小さめに。

    生姜は千切り。

    片栗粉は水に溶いておきます。
  2. 2
    フライパンに白菜と生姜を入れて蓋をして弱火で3~4蒸し焼きに。
  3. 3
    さんま缶を汁ごと加え
    身をほぐし、めんつゆも加えて少し炒めます。
  4. 4
    水溶き片栗粉を入れてかき混ぜ、トロミがついたら出来上がり!

おいしくなるコツ

白菜を蒸し煮にする時、焦げないように蓋をピタッと閉めてください。 白菜から出る水分を活かしてあんかけ風にします!ご飯にかけてもOKです(^-^)

きっかけ

白菜を一玉買ったので、レシピを増やしたくて。

公開日:2019/02/28

関連情報

カテゴリ
白菜さんま生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

poko2525 ご訪問ありがとうございます!! 簡単に作れる家庭料理や、節約レシピ、 健康レシピが中心です♪ 健康長寿だった祖母の 『食を大切にしてね!体は食べた物から作られるのよ』という言葉を胸に、栄養バランスを意識していきたいです! 高血圧の家族がいるため、薄味かもしれません。 お口に合うようにアレンジして頂けたら嬉しいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする