なすとピーマンとキャベツの甘味噌いため レシピ・作り方

なすとピーマンとキャベツの甘味噌いため
  • 約15分
  • 300円前後
nyatz
nyatz
ナス+ピーマン+味噌は定番だし、ピーマン+キャベツ+味噌はホイコーローだし、合わないわけがない。全部あわせたら野菜たっぷり炒め物。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 野菜は洗ってヘタや種などをとり、ナスとピーマンは乱切り、キャベツは3センチ角くらいに、玉ねぎは縦半分に切った後繊維に沿って薄切りにする。
    みそとみりんは合わせてみそを溶いておく。
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。キャベツ以外の野菜を加えて、ナスにしっかり油がなじむまで炒める。
  3. 3 料理酒を入れてフライパンの蓋をし、蒸し焼きにしてナスとピーマンがやわらかくなるまで火を通す。
    (追記:炒め始めは強火~中火、ふたをしたら中火~弱火が目安です)
  4. 4 キャベツを入れてひとまぜしたら(追記:このときは強火で)、すぐにみそとみりんを合わせておいたものを入れ、味見して足りなければ醤油で調節する。
  5. 5 キャベツが少ししんなりしたらすぐ皿に盛り付ける。

きっかけ

なすとピーマンで、野菜がちょっと苦手な小さい子でも挑戦できる炒め物を作りました。娘の評価は…玉ねぎはおいしいけどキャベツはもそもそするからイヤ! 引き分けです。

おいしくなるコツ

2でナスに油をしっかりなじませると、色が綺麗に仕上がりますが、そのためにはかなりの量の油が吸い込まれてしまうので、カロリーとの兼ね合いでどうぞ。キャベツから水分が出やすいので、キャベツを入れてからは手早く作業してください。

  • レシピID:1370001609
  • 公開日:2011/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
野菜炒め
nyatz
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(7件)

  • あおboo
    あおboo
    2014/11/14 17:18
    なすとピーマンとキャベツの甘味噌いため
    旦那が見た目は地味だけどめちゃ美味しい!と褒めてくれました(≧∇≦)ありがとうございました☆
  • sin7sin6694
    sin7sin6694
    2014/07/14 18:45
    なすとピーマンとキャベツの甘味噌いため
    おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  • ななしお6392
    ななしお6392
    2013/10/20 19:27
    なすとピーマンとキャベツの甘味噌いため
    ゴマ好きなので、最後にごま油を少々とすりゴマかけて、美味しくアレンジしました!
  • 就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
    就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
    2012/10/21 16:39
    なすとピーマンとキャベツの甘味噌いため
    甘味噌いため、なるほどですね。
    まるで中華屋さんの定食内容のようです。ご飯もパクパクすすみますね。
    ナイスレシピですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る