粉末高野豆腐で簡単白和え レシピ・作り方

粉末高野豆腐で簡単白和え
  • 約10分
  • 300円前後
nyatz
nyatz
粉末高野豆腐、便利です。常備食材にしています。

材料(たっぷり4人分)

  • 青菜 2わ
  • ☆粉末こうや豆腐(「トーフミール」使用) 大さじ4
  • ☆水 大さじ4
  • ゴマ味のしゃぶしゃぶのタレ 大さじ2
  • すりゴマ(あれば) 大さじ1

作り方

  1. 1 青菜は洗ってたっぷりの熱湯でさっとゆがき、冷水にとって固く水気を絞る。根元を切り落として、食べやすい長さに切りそろえておく。
  2. 2 耐熱の大き目のボウルに、☆の材料を入れてラップをふんわりかけ、電子レンジで1分加熱する。
    取り出してかき混ぜる。少し指でつまんでみて、ふんわり滑らかになっていればOK。
  3. 3 2のボウルに、ゴマ味のしゃぶしゃぶのタレを混ぜ込む。
    和え衣の出来上がり。
    食べる直前に1の青菜を和えて盛り付ける。

きっかけ

粉末高野豆腐を戻してみたら、あれ? これって水切りしてすり鉢ですった豆腐?というくらいきめ細かいふんわり食感に。さっそく白和えにしてみました。以来我が家の定番です。

おいしくなるコツ

食べる直前に和えるのがポイントです。ゴマしゃぶのタレは、練りゴマのペーストに調味料を加えたようなものが適しています。なければすりゴマ大さじ2くらいとめんつゆをお好みの量入れても。

  • レシピID:1370001567
  • 公開日:2011/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜白和え
料理名
白和え
nyatz
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る