ゆで豚とレンチンなすのお手軽おひたし レシピ・作り方

ゆで豚とレンチンなすのお手軽おひたし
  • 約10分
  • 300円前後
kiri873
kiri873
レンチンした蒸しなすを使って楽チン。めんつゆで味付けをしているのでお手軽簡単メニューです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大き目のなす1本を横に4等分しさらに縦に4~6本に切ります。水にさらしてあく抜きした後で耐熱容器に並べ水大さじ2を加えラップをして5分加熱します。
  2. 2 ぶたこま切れ肉に軽く塩をしてもんでから片栗粉大さじ1をまんべんなくまぶします。
  3. 3 小鍋にお湯を沸かし2のぶたをゆがきます。
  4. 4 1と3の作業を同時進行で行いなすに火が通ったら余分な水分を切ってからめんつゆをまわしかけます。そこにざるにあげたぶたにくを合わせます。

きっかけ

夏場のさっぱりメニューです。

おいしくなるコツ

夏には早めにこしらえて冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べます。 めんつゆの濃縮具合によって量を加減してください。ナスもぶたも水分が多いので希釈しないでそのまま利用しています。

  • レシピID:1370001192
  • 公開日:2011/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般豚こま切れ肉・切り落とし肉
関連キーワード
レンチン 楽チン ゆで豚 おひたし
料理名
おひたし
kiri873
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る