アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ズボラ飯♥️れんこん入りご飯ばーぐ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
焼きおにぎりとハンバーグの中間のような一品で主食にも主菜にもなります。
時間はかかりますけど簡単ズボラで作れて美味しさ間違いなし♪

材料(2~3人分)

ご飯
350g
合挽き肉
150g
れんこん
150g
長ネギの青い部分
1本分(30g)
1個
味噌
小さじ2
きな粉
大さじ1
カレー粉
3~4振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    全ての材料をポリ袋に入れて揉んで作るズボラ飯です。
    ポリ袋に合挽き肉と卵と味噌とカレー粉を入れます。
  2. 2
    れんこんはこのように切って穴の中まで綺麗に洗います。
    新鮮で綺麗なれんこんでしたのであく抜きもせずに皮ごとすりおろしました。
  3. 3
    1にすりおろしたれんこんときな粉を加えてよく混ぜ合わせながら揉みます。
  4. 4
    ご飯は熱過ぎず冷た過ぎないように常温にしておきます。
    長ネギの青い部分は小口切りにします。
    3にご飯と刻んだ長ネギの青い部分を加えてよく混ぜ合わせながら揉みます。
  5. 5
    4を20cmサイズの取っ手の取れるフライパンに全て入れてヘラ等で広げて上面をならします。
    200℃に温めたオーブントースターで20~30分間焼きます。
  6. 6
    中までしっかり火が通れば出来上がりです。
    焼き加減や時間は時々様子を見ながら適宜調整してください。
  7. 7
    大皿に盛り付けて完成です。
    パーティーメニューとして食卓の真ん中に出してみんなで取り分けて食べるのも楽しいです。
    このまま食べても美味しいですが、ソース等を付けて食べても良いです。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 取っ手が取れる鍋が無い場合はグラタン皿等に薄く油を塗って入れて焼いてそのまま食卓に出しても良いです。

きっかけ

普段の献立にもクリスマスや年末年始のパーティーメニューにもぴったりの簡単ずぼらなヘルシーメニューとして考案し作成しました。 ダイエットや腸活にもぴったりの一品としても作っています。

公開日:2023/12/06

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグパーティー料理・ホームパーティ食物繊維の多い食品の料理その他のひき肉れんこん
関連キーワード
誰でも作れる ズボラ飯 子どもが喜ぶ 腸活
料理名
れんこん入りご飯ばーぐ

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする