ちくわ大葉味噌 レシピ・作り方

ちくわ大葉味噌
  • 約10分
  • 300円前後
しゅあちゃん☆
しゅあちゃん☆
ご飯や豆腐にのせたりとっても美味しい大葉味噌
切っただけのちくわにのせてお酒のおつまみに
余った大葉味噌は冷蔵庫で1週間ほど保存できます

材料(1〜2人分)

  • 大葉 20枚
  • ☆味噌 大さじ2弱
  • ☆ごま油、みりん、酒 各大さじ1
  • ☆砂糖、炒りゴマ 各小さじ2
  • ちくわ 2本

作り方

  1. 1 フライパンに☆を入れてよく混ぜ少し火を通し、みじん切りにした大葉を入れて大葉が少ししんなりしてお好みの硬さになったら大葉味噌は完成です。
  2. 2 縦に半分に切り、更に半分に切ったちくわの凹んだ部分に大葉味噌をスプーンなどで塗ったら出来上がりです。

きっかけ

余った大葉味噌とちくわで簡単におつまみを作りました

おいしくなるコツ

お好みで七味や一味唐辛子を加えても美味しいです。

  • レシピID:1360029496
  • 公開日:2023/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわしそ・大葉味噌
しゅあちゃん☆
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 黒猫カンくん
    黒猫カンくん
    2023/07/08 11:53
    ちくわ大葉味噌
    お酒のアテにも最高でした。作ってる最中につまんでしまい味噌が足りなくなってしまって、、。今度は多めに作ります!!
    ご馳走様でした〜。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る