いわしの味噌煮で簡単おつまみ レシピ・作り方

いわしの味噌煮で簡単おつまみ
  • 5分以内
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
甘めの味付けの缶詰のイワシの味噌煮をさっぱりと食べられるようにセロリとラディッシュを添えました。
彩りも良くなり栄養価もUPで良い事尽くめの一品です。

材料(1~2人分)

  • いわしの缶詰 1缶
  • ミニセロリの茎部分 1本分
  • ラディッシュ 2個

作り方

  1. 1 キョクヨーのいわし味噌煮を使いました。
    醤油味の物でも良いですし、サバやサンマ等の缶詰でも良いです。
  2. 2 ミニセロリの茎は綺麗に洗い、2cmくらいの長さに切り器に敷きます。
    切ったミニセロリの上にいわしを汁ごと盛り付けます。
  3. 3 綺麗に洗って薄切りにしたラディッシュを彩り良く盛り付けて完成です。
  4. 4 茎が細くて柔らかいミニセロリの茎部分を使用しました。
    葉部分はスープの彩りに使用しました。

きっかけ

甘めの味付けのいわしの味噌煮にはセロリとラディッシュが合うのでは?という閃きで作ってみたら大成功でした。

おいしくなるコツ

ミニセロリとラディッシュは食べたいだけ盛り付けたら良いです。 想像以上に相性が良かったのでもっとたくさんあっても良かったです。

  • レシピID:1360022198
  • 公開日:2021/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし5分以内の簡単料理300円前後の節約料理ラディッシュセロリ
関連キーワード
誰でも作れる いわしの缶詰 お酒がすすむ 簡単おつまみ
料理名
いわしの味噌煮で簡単おつまみ
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る