鯵のみりん漬け焼き。No.768 レシピ・作り方

鯵のみりん漬け焼き。No.768
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
鯵のみりん漬け焼き、炒りごまをまぶして焼いてみました。

材料(2人分)

  • 2尾
  • 少々(下味)
  • ホワイトペッパー 少々(下味)
  • ピーマン 6個
  • 人参 1本
  • エノキ 1/2房
  • シメジ 1房
  • ⭐️みりん 大さじ2杯(みりん漬けタレ)
  • ⭐️酒 大さじ1杯(みりん漬けタレ)
  • ⭐️塩 小さじ1杯(みりん漬けタレ)
  • ⭐️カンタン酢 大さじ1杯(みりん漬けタレ)
  • ⭐️醤油 小さじ2杯(みりん漬けタレ)
  • キャノーラ油 大さじ1杯
  • 炒りごま 中さじ1杯

作り方

  1. 1 鯵の開きを水洗いし、キッチンタオルで拭き塩、ホワイトペッパーで下味をつけます。
  2. 2 エノキ、シメジは石突を取り小房に分け、人参、ピーマンは細切りします。
  3. 3 ⭐️みりん漬けタレ(みりん、酒、塩、醤油、カンタン酢)を作ります。
  4. 4 1の鯵に3の⭐️みりん漬けタレの1/2杯をバットに漬け、炒りごまをまぶします。
  5. 5 ⭐️みりん漬けタレの残りをキッチン袋に入れて、2の具材を漬け込みます。
  6. 6 4のみりん漬けした鯵を魚焼きグリルで両面焼きます。
  7. 7 フライパンに油を敷き、5のみりん漬けした具材を炒めます。
  8. 8 皿にグリルで焼いた鯵と、炒めた具材を皿に盛り付けて出来上がりです。

きっかけ

鯵の開きがあったので、みりん漬けにして焼いてみました。

おいしくなるコツ

みりん漬けタレに鯵、具材を漬け込んでから調理してみました。

  • レシピID:1350025577
  • 公開日:2023/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る