鰤あらネギの生姜鍋。No.493 レシピ・作り方

鰤あらネギの生姜鍋。No.493
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
生姜と鰤あらを生姜で煮込んだ、ネギの生姜鍋です。

材料(2人分)

  • 鰤あら 700g
  • 少々(下味)
  • ホワイトペッパー 少々(下味)
  • 大さじ2(下処理)
  • わさび菜 1房
  • からし菜 1房
  • 水菜 2房
  • 長ネギ 1本
  • エノキ 1/2房
  • 2個
  • 切り餅 2個
  • ⭐️生姜 1/2個(生姜鍋)
  • ⭐️和風だしの素 大さじ1杯(生姜鍋)
  • ⭐️麺つゆ 大さじ1杯(生姜鍋)
  • ⭐️酒 大さじ1杯(生姜鍋)
  • ⭐️みりん 大さじ1杯(生姜鍋)
  • ⭐️カンタン酢 中さじ1杯(生姜鍋)
  • ⭐️鷹の爪 1個(生姜鍋)
  • 4カップ

作り方

  1. 1 鰤あらを水で洗い、キッチンタオルで拭き、塩、ホワイトペッパーで下味を付け、酒で臭みを抜きます。
  2. 2 長ネギは斜め切り、わさび菜、からし菜、水菜は根本を切ってざく切りし、エノキは石突を取り小房に分け、生姜はスライスします。
  3. 3 ⭐️生姜鍋たれ(和風だしの素、酒、みりん、麺つゆ、カンタン酢、鷹の爪輪切り)を作ります。
  4. 4 鍋に水を入れて沸騰したら、1の鰤あらと生姜スライスを入れます。
  5. 5 鰤あらの色が変わったら、ネギ、エノキ、からし菜、わさび菜、水菜を入れ、3の⭐️生姜鍋タレを加えて煮込みます。
  6. 6 電子レンジで2分加熱した、切り餅、落とし卵をして出来上がりです。

きっかけ

プランターで育てた水菜、からし菜、わさび菜ができたので鍋に使ってみました。

おいしくなるコツ

鰤あらは臭み抜きをして、鍋でさっと煮ていただきました。

  • レシピID:1350023467
  • 公開日:2022/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般長ネギ(ねぎ)
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る