アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉、白身魚、野菜のピリ辛炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
冷蔵庫にある野菜、肉、魚を使ったピリ辛炒めです。
鶏がらスープは規定の倍量の水で溶いたものを用意してください。

材料(3〜4人分)

しめじ
1袋
赤黄パプリカ
各半分
冷凍枝豆
ひとつかみ
そら豆
5さやくらい
玉ねぎ
100g
なす
1本
豚薄切り肉
100g
白身魚
100g
⭐️生姜
各30g
⭐️粉末ガーリック
少々
⭐️豆板醤
大さじ1
⭐️甜麺醤
大さじ3
鶏がらスープスープ
150ml
⭐️⭐️紹興酒
大さじ2
⭐️⭐️砂糖
大さじ1
⭐️⭐️醤油
大さじ1半
⭐️⭐️こしょう
少々
同割りの水溶き片栗粉
大さじ1
小さじ1
ごま油
大さじ1
サラダ油
適量
強力粉(なければ薄力粉)
魚にまぶす量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは石づきを取って小房に分ける。
  2. 2
    赤黄パプリカはそれぞれ1㎝幅の棒状に切る。
  3. 3
    冷凍枝豆は解凍して鞘から実を取り出しておく。
  4. 4
    そら豆はグリルで皮ごと焼いて鞘から実を取り出しておく。
  5. 5
    玉ねぎは1㎝幅の半月スライスにする
  6. 6
    なすは乱切りにする。
  7. 7
    豚肉は一口大の食べやすい大きさに切る。
  8. 8
    白身魚は塩こしょうをして15分くらい置いておき、水気をペーパータオルで拭き取る。
    ※水気が魚介の臭みです。
  9. 9
    小さめのボウルに⭐️の材料と⭐️⭐️の材料をそれぞれ合わせておく。
  10. 10
    水と片栗粉同量で水溶き片栗粉を作っておく。
  11. 11
    8の白身魚に片栗粉をまぶしておく。
  12. 12
    フライパンにサラダ油を敷き、11の白身魚を揚げ焼きの様にして取り出しておく。
  13. 13
    12のフライパンをペーパータオルで汚れがあれば拭き取り、サラダ油を足して7の豚肉を入れて色が変わってきたら⭐️を混ぜ直して入れ、絡めて取り出す。
  14. 14
    13のフライパンの汚れをまたペーパータオルで拭き取ってサラダ油を足し、5の玉ねぎ、6のなすを入れて全体に油が回ったら1のしめじと2の赤黄パプリカ、3の冷凍枝豆を入れて炒める。
  15. 15
    14に12の白身魚、13の豚肉、4のそら豆を入れて混ぜ合わせ鶏がらスープと⭐️⭐️の材料とを混ぜ直したものを入れて沸騰させる。
  16. 16
    15に混ぜ直した10を様子を見ながら入れつつかき混ぜる。
  17. 17
    16に酢とごま油を回しかける。
  18. 18
    17を器に盛りつけたら出来上がり。

きっかけ

冷蔵庫の余り野菜、肉、魚でピリ辛炒めを作ってみました。

公開日:2019/07/24

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
料理名
豚肉、白身魚、野菜のピリ辛炒め

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする