鯛の道明寺蒸し 桜銀餡 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
鯛と桜のコラボ料理。
関西風桜餅を思わせる一品です。
上の柚子胡椒はわさびでも美味しいです。
難しそうで意外と簡単です。

材料(4人分)

鯛の切り身
2切れ(小は4切れ)
道明寺粉
50g
紅麹
少々
少々
だし汁
200ml
大さじ1
薄口醤油
大さじ2/3
桜の葉の塩漬け
少々
そら豆
1〜2さや
柚子胡椒
少々
⭐️片栗粉(あれば葛粉)
大さじ1
⭐️水
大さじ2

作り方

  1. 1
    ボウルに道明寺粉を入れ、袋の表示を見て記載されている熱湯をかけて1時間くらいふやかしておく。
  2. 2
    1に本当に少しずつ紅麹を入れて好みのピンク色にしておく。
    ※ピンク色の道明寺粉を使ってもいい
  3. 3
    鯛の切り身は半分に切って塩をして15分以上おく。
    ※魚の臭み抜きと身の引締め
  4. 4
    3の鯛から出た水分をペーパータオル等で拭いておく。
  5. 5
    そら豆はグリルでさやごと、さやが真っ黒になるまで焼き、中身を出しておく。
    ※水で茹でてもいいが、水っぽくなるのでグリルで焼いて甘味を引き出す。
  6. 6
    4の鯛に1の道明寺粉を4等分にして軽く俵型にして上に乗せ、蒸し器で10分位蒸す。
  7. 7
    小さめのお鍋にだし汁、酒、薄口醤油、塩抜きしてみじん切りにした桜の花の塩漬けを入れて沸騰させ、⭐️を合わせたものを少しずつ入れて好みの餡の固さにする。
  8. 8
    お皿に6の鯛と道明寺を置き、7の桜銀餡をかけ、5のそら豆を置き、柚子胡椒を少し上に乗せて出来上がり。

きっかけ

道明寺粉を使いたかったのと、本を見てよく似たレシピの良いところ取りでアレンジしました。

公開日:2017/04/11

関連情報

カテゴリ
そら豆
料理名
鯛の道明寺蒸し 桜銀餡

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする