セロリの葉のおかか炒め(香ばしふりかけ)♪ レシピ・作り方

セロリの葉のおかか炒め(香ばしふりかけ)♪
  • 約10分
  • 100円以下
honocafe
honocafe
セロリの葉をおかか・ゴマと共に甘辛く炒めました!濃い目の味付けで白いご飯が進みすぎちゃいますwww お酒のおつまみにも!

材料(3~4人分)

  • セロリの葉 1本分(60g)
  • ゴマ油 大さじ1/2
  • 生姜チューブ 2cm
  • ★砂糖 小さじ1
  • ★みりん 小さじ1
  • ★料理酒 小さじ1
  • ★醤油 大さじ1
  • 鰹節 4g程度
  • 煎りごま(白でも黒でも!) 大さじ1~

作り方

  1. 1 セロリはよく洗い、茎と葉に分ける。
    葉を粗みじん切りする。
    ※茎も刻んで加えてもOK!今回は別の料理に使いました。
  2. 2 フライパンにごま油と生姜チューブを入れ、中火にかけ、セロリの葉を炒める。しんなりしてきたら、すべての★調味料を加え手早く炒め合わせる。※焦がさないように火加減を注意!
  3. 3 さらに鰹節を加え、水分が飛んで照りが出たら火を止め、すりごまを振れば完成!

きっかけ

立派なセロリをたくさんいただいので、葉も茎もそれぞれのおいしさを活かした料理法を色々と考えてみました! ごまはたっぷり加えると香ばしくなりおススメです!

  • レシピID:1340032873
  • 公開日:2022/12/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ
honocafe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る