アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉と豆腐のオクラ入り★ふんわりつくね~和風あん~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
honocafe
オクラを鶏ひき肉とお豆腐のふんわり生地に混ぜ、とろ〜り和風あんをたっぷりかけたやさしい味のヘルシーおかずです♬ 幼児にも、カロリーを控えたい方にもオススメです!

材料(2人分)

オクラ
4~5本
塩(板摺り用)
一つまみ(多め)
★木綿豆腐
150g
★鶏ひき肉
150g
★顆粒だし・生姜チューブ・味噌
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
●だし汁
150cc
●醤油・みりん
各大さじ1
片栗粉・水
各大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●豆腐はキッチンペーパーを敷いたザルに乗せ重石をして水切りしておく。
    ●オクラはまな板に並べ、塩を振り、手のひらで転がして板摺りする。薄くスライスし、飾り用に一本分程度よけておく。
  2. 2
    ボウルに、①のオクラ(飾り用以外)と、①の水切りした豆腐、★をすべて入れよく手で混ぜる。粘りが出て均等に混ざったら、8〜9等分し丸めて成形する。
  3. 3
    フライパンにごま油をひき中火にかけ、成形した②を並べて焼く。程よい焦げ目がついたら裏返し、蓋をして火が通るまで蒸し焼きにする。
  4. 4
    別の鍋に●と、飾り用のオクラを入れ弱火にかける。沸騰したら水溶き片栗粉を回しかけ素早く混ぜ、とろみがついたら火からおろす。
    ③のつくねを器に盛り、熱々の③をかけたら完成!

おいしくなるコツ

●オクラを板摺りするので、敢えて塩は加えません。 ●フライパンのタネを裏返し、固いようなら水を大さじ1程度振ってから蒸し焼きにするとふんわり仕上がります! ●和風あんの代わりに、ポン酢でも、デミグラスソースでも、美味しくいただけます!

きっかけ

オクラ好きの娘(5歳)のリクエストで、つくねにたっぷりオクラを入れてみました! あっさりヘルシーなのに、たっぷり和風あんに絡めるとボリュームアップ! メタボ気味なお父さんにもオススメの逸品です♬

公開日:2022/04/04

関連情報

カテゴリ
豆腐あんかけオクラ鶏ひき肉つくね豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

honocafe ♡お料理deおうち時間をたのしもう♡ https://instagram.com/honocafe.no33 ⊛ カラダとココロの 幸せレシピ ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ #6歳女子のママ #kitchenstar 1期生 #フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする