アプリで広告非表示を体験しよう

韓国料理に♪シレギ(大根の干し葉)の作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヒンカリ
韓国ではポピュラーな食材、大根の葉を干したシレギ(시래기)。汁物や炒め物にして食べます。
シレギは市販のものもありますが、ちょっと高いので自分で作りました。
みんながつくった数 1

材料(大根3本分人分)

大根の葉
大根3本分
大根の葉がかぶるくらい
小さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の首の付け根あたりから、葉っぱを丸ごと切り取ります。
    ※あとで干すので茎がばらばらにならないようにします。
  2. 2
    大きな鍋に、水、塩を入れて沸かします。
    弱めの中火にし、茎のほうから先に入れてゆでます。
  3. 3
    全体的に柔らかくなったら火を止めます。
    ※ゆで時間は5〜10分くらいです。クタクタになるまで煮込まないよう注意
  4. 4
    冷水にとります。葉を軽く絞って水気を切ります。
  5. 5
    物干し竿などに引っかけて、天日干しにします。
    ※茎がばらばらになってしまった場合は、ザルなどの上に置いて乾燥させてください。
  6. 6
    5日間ほど干せば出来上がりです。
    水分が抜けて、びっくりするくらい小さくなりました。

おいしくなるコツ

根元に水気が残っていることがあるので、茎を広げるなどして完全に乾燥させてください。 雨の日や悪天候の時は、屋内に避難させたり工夫してください(ただし部屋に干すと匂いが強烈です)。

きっかけ

大根の葉がたくさん余ったので。

公開日:2022/02/05

関連情報

カテゴリ
大根その他の韓国料理
関連キーワード
韓国料理 韓国 保存食 乾物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする