大根の漬物 レシピ・作り方

大根の漬物
ミルジジ
ミルジジ
ご飯にも合うし、我が家はカレーの時にも活躍する一品です!
煮汁で魚(さんま、いわし、さば)を煮てみてください!美味しいですよ~

材料(5人人分)

作り方

  1. 1 大根を2.3ミリのいちょう切りにし、適量の塩をふり1晩おく
  2. 2 ●の調味料を大きめの鍋に入れ、煮立てる
    (生姜は千切りにする)
  3. 3 1晩おいた大根をよくしぼり、煮立った鍋の中に入れ5~6分煮る
  4. 4 鍋から大根を取りだし、鍋の煮汁が半分くらいになるまで煮詰める
  5. 5 煮詰めたら、また大根を鍋に戻し、火をとめ冷めるまで置いておく
  6. 6 冷めたら大根と煮汁を分け保存容器などに入れ完成!

きっかけ

義母のレシピで、美味しい&煮汁で魚を煮ると絶品なので、作り続けてます。

おいしくなるコツ

大根の水気はしっかりしぼったほうが美味しくなります!

  • レシピID:1340005324
  • 公開日:2014/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る