チョコバナナパウンドケーキ レシピ・作り方

チョコバナナパウンドケーキ
恵子お母さん
恵子お母さん
買い物に行ったときシリコン製のパウンドケーキ型が売っていたので、大好きなバナナで作りました。

材料(4~6人分)

作り方

  1. 1 薄力粉とベーキングパウダーは振るっておきます。 

    バターは室温かレンジで柔らかくしておきます。(冬の場合300wのレンジで約1分~2分)

    卵はカラザを取り除き溶いておきます。
  2. 2 泡だて器でバターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を2~3回に分けて入れます。

    オーブンを180度にしておきます。
  3. 3 卵を少しづつ加え、クリーム状にします。

    牛乳とバニラエッセンスを加えます。
  4. 4 ゴムベラに代え、薄力粉を加え、下からすくうように切混ぜます。

    バナナとチョコチップを加え混ぜ入れます。
  5. 5 シリコンのパウンドケーキ型にそのまま流し込みます。

    10cmほどの高さから2~3回軽く落としならします。
  6. 6 予熱した180度のオーブンで45分ほど焼きます。

    途中10分ほどしたら、一度取り出し、ゴムベラで真ん中に切込みを入れます。
  7. 7 焼きあがったら、シリコン方の四隅をはがし、そのまま荒熱が取れるまで、新聞紙などをかけておきます。

    ほぼ冷めたら、型からはずし、ラップでキッチリと包んでおきます。
  8. 8 カットは翌日に、バターが完全に固まって種がしっかりしてから行います。

    皿に盛り付ければ出来上がりです。

きっかけ

大好きなバナナと相性の良いチョコチップで作りました。

おいしくなるコツ

バターは溶かし過ぎないように注意します。 バターと砂糖を混ぜるとき、空気を入れ、ふんわりするように混ぜます。 バナナの食感が欲しい場合は、1cmほどの輪切りにした後フォークで荒くつぶして加えます。

  • レシピID:1340004559
  • 公開日:2013/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
シリコン型で簡単に バナナと相性の良いチョコチップで お子様のおやつやお茶請けに 覚えやすい材料の分量を工夫しました
恵子お母さん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る