カブの葉とごまの混ぜごはん レシピ・作り方

カブの葉とごまの混ぜごはん
  • 5分以内
mint✩(返レポお休み中)
mint✩(返レポお休み中)
カブの葉入りのあっさりごはん。出汁の香りがふわっと香ります。

材料(1人分)

  • ごはん 1膳(130g位)
  • カブの葉 15g
  • 白だし 小さじ1
  • いりごま 小さじ1
  • 少々

作り方

  1. 1 カブの葉は塩を入れた熱湯でさっと茹で、冷水にとり、細かく切る
  2. 2 温かいごはんに、水気をギュっと絞った1と白だし、いりごまを入れて混ぜあわせる

    出来上がり。

きっかけ

カブの葉が余ってるので。

おいしくなるコツ

白だしはメーカーによって塩分濃度が違うので、量は各自調整してください。レシピはヤマキの割烹白だしを使用しています。

  • レシピID:1330055768
  • 公開日:2022/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯白だしかぶ
mint✩(返レポお休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る