豆腐と海老グリンピースの中華風とろみ煮 レシピ・作り方

豆腐と海老グリンピースの中華風とろみ煮
  • 約15分
mint✩(返レポお休み中)
mint✩(返レポお休み中)
海老の風味が効いた優しい味の中華煮です。柔らかめの木綿豆腐を使ってます。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆腐は重石をして水切りする(時間外)

    厚みを3等分にし、ひと口大に切る
  2. 2 海老は背ワタをとって殻を剥く
  3. 3 フライパンに☆を入れて火にかける
  4. 4 豆腐とエビを入れ、海老に火が通るまで、蓋をして蒸し煮にする
  5. 5 豆腐が十分温まったら、冷凍グリンピースを加えてひと煮させ、水溶き片栗粉でとろみをつける

    塩コショウで味を調え、香りづけのゴマ油を回し入れて完成です。

きっかけ

海老が好きなので。

おいしくなるコツ

グリンピースが苦手な方は小口切りにした小葱やインゲンなどでも。

  • レシピID:1330053248
  • 公開日:2022/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐長ネギ(ねぎ)中華スープ・鶏ガラスープの素むきえびその他のエビ
mint✩(返レポお休み中)
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • siromati
    siromati
    2022/03/07 19:45
    豆腐と海老グリンピースの中華風とろみ煮
    絹豆腐だったので、くずれちゃいましたが美味しく出来ました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る