鶏ハツ(心臓)の唐揚げ レシピ・作り方

鶏ハツ(心臓)の唐揚げ
  • 約15分
  • 300円前後
ねこばっか
ねこばっか
鉄分タップリ、鶏の心臓が美味しく食べられるレシピです。

材料(1人分)

  • 鶏の心臓 5個
  • 醤油 小さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • すりおろしにんにく 少々
  • 薄力粉 小さじ2
  • サラダ油 大さじ3
  • 牛乳(下処理用) 100㏄

作り方

  1. 1 鶏の心臓の白い筋の部分を包丁で取り除く。
    半分にカットして、中の血の塊を洗い流す。
  2. 2 流水で洗い、牛乳に15分つける。
  3. 3 2をよく洗って水けをふき取とる。
    醤油、ニンニクすりおろし、塩コショウをもみ込む。
  4. 4 薄力粉をまぶす。
  5. 5 中火にかけたフライパンにサラダ油を入れ、4を揚げ焼きにする。

きっかけ

いつも煮ていたのですが、目先の違った食べ方を模索してみました。

おいしくなるコツ

脂が結構跳ねるので注意してください

  • レシピID:1330042306
  • 公開日:2020/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏レバー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る