鶏手羽元と根菜の煮物 レシピ・作り方

鶏手羽元と根菜の煮物
  • 約15分
いい年になった農家の孫娘
いい年になった農家の孫娘
圧力鍋使用。根菜は大根やゆで卵に変えても美味しい。

材料(4人分)

  • 手羽元 8~10本
  • れんこん 1~3節
  • ごぼう 1/2〜1本
  • ねぎの青い部分 1本
  • 生姜 1かけ
  • 4カップ
  • 醤油 90cc
  • 90cc
  • 砂糖 大さじ6
  • 90cc
  • みりん 50cc
  • 和風だし 少々

作り方

  1. 1 生姜は薄くスライスする。
    れんこんとごぼうは一口大に切り、酢少々をいれた水に数分さらす。
    手羽元はごま油を熱したフライパンで焼き色をつける。
  2. 2 1と残りの材料を全て圧力鍋にいれ、煮立ったらアクを取り、圧力をかけて2分煮る。
  3. 3 圧力が抜けるまで放置し、味が薄い場合は少し煮詰めて完成。

きっかけ

手羽元のさっぱり煮が好きなので。

おいしくなるコツ

こっくりした煮物にしたい場合は、酢をみりんに変えて、にんにくを1かけ入れる。 酸味が苦手な場合はお酢を半量に。

  • レシピID:1330026083
  • 公開日:2018/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る