アプリで広告非表示を体験しよう

簡単・豚肉の昆布煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wcrwh099
この料理は354kcalです

材料(2人分)

昆布
10g
豚肩ロースしょうが焼 き用肉
200g
チンゲン菜
1株
赤唐辛子の小口切り
1本分
しょうが汁
1かけ分
ごま油
小さじ2
小さじ1
砂糖
小さじ1
みりん
小さじ2
みそ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布は汚れをふいて水1カップに10分つけてもどし、3cm角に切ってもどし汁につけておく。
  2. 2
    豚肉はひと口大に切り、しょうが汁と昆布のもどし汁少量をもみ込む。チンゲン菜は茎を細切り、葉はざく切りにする。
  3. 3
    鍋にごま油と赤唐辛子を入れて弱火にかけ、香りが出たら中火にして豚肉を加えて炒める。色が変わったら酒をふって炒め、昆布をもどし汁ごと加えて柔らかくなるまで5分煮る。
  4. 4
    手順3にチンゲン菜の茎を加えてひと混ぜし、砂糖、みりんを加えてみそを溶き入れる。チンゲン菜の葉を加えて汁けをとばすように炒め煮する。
  5. 5
    しんなりしたら器に盛ってすりごまを適量ふる。

おいしくなるコツ

昆布や野菜が豚肉のうまみをしっかり含みます

きっかけ

40過ぎた今でも肉大好き人間なので・・・

公開日:2012/04/20

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
料理名
豚肉の昆布煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする