アプリで広告非表示を体験しよう

鳥肉と白菜の中華ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wcrwh099
ご飯にかけて中華丼風に…

材料(4人分)

鶏むね肉
300g
白菜
150g
にんじん
50g
たけのこ水煮
1/2本
万能ねぎ
3~4本
スライスアーモンド
大さじ2
バター
小さじ2
調味料A
別途参照
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は3~4cm幅の柏子木切り にし、しょうゆ大さじ1をまぶす。
  2. 2
    白菜は芯の部分を3cm長さの棒切りにし、葉はざく切り。にんじんはいちょう切り、たけのこは短冊切りにする。
  3. 3
    器にスライスアーモンドとバターを入れ、3~4分(アーモンドが色づくまで)レンジで加熱する。途中で1度混ぜる。
  4. 4
    器に1と白菜、にんじんを入れ、ラップをしてレンジで7分30秒加熱し、たけのこと万能ねぎを加えて軽く混ぜる。
  5. 5
    調味料A(手順6)を混ぜ合わせ、2分(泡立つまで)レンジで加熱し、ソースを作る。途中1回よく混ぜる。
  6. 6
    調味料A(水・1/2カップ、しょうゆ・小さじ1、酒・大さじ1、コンスターチ・小さじ2、おろしショウガ・小さじ2、砂糖・小さじ1)
  7. 7
    4に5のソースを加えて混ぜ、レンジで1分加熱する。好みでご飯にかけ、3のスライスアーモンドをふりかける。

おいしくなるコツ

レンジでかんたんに作れます。野菜は季節のものを利用しても構いません

きっかけ

あまりもので簡単中華を

公開日:2012/04/15

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
中華ご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする