ラウンド型 シュトーレン レシピ・作り方
材料(4~5人分)
- 強力粉 200g
- 薄力粉 25g
- スキムミルク 大さじ1
- グラニュー糖 30g
- 塩 4g
- 無塩バター 30g
- 卵黄 1個分(20g)
- 水 120~130ml
- インスタントドライイースト 小さじ1
- *** フィリング ***
- ドライミックスレーズン 90g
- ドライクランベリー 50g
- オレンジキュラソー (漬け込み用) 大さじ2
- *** マジパン ***
- アーモンドパウダー 30g
- グラニュー糖 30g
- 卵白 8g
- バニラオイル 少々
- *** 仕上げ用 ***
- 無塩バター 20g前後
- 粉糖 適量
- *** 合わせトヨ型にぬる分 ***
- 無塩バター 10g
- アーモンドスライス 20g
作り方
- 1 ドライクランベリーとレーズンはぬるま湯で丁寧に洗い、コーティングオイルを落とす。水切り後、ペーパータオルで水分をふきとり、オレンジキュラソーに漬ける。できれば一晩以上、漬けこむ。
- 2 使用する30分前に冷蔵庫から出し、ペーパータオルで包み、水分をしっかり取り除いておく。オレンジキュラソーの代わりにラム酒でも代用できます。お好みのリキュールを使用してください。
- 3 マジパンを最初に作っておく。アーモンドパウダーをザルに入れ、ふるってダマをなくす。
- 4 卵白はコシを切り、ボウルに計り入れる。卵白にバニラオイルを数滴、加え、コシを切るように混ぜる。卵白を泡立てないように注意する。
- 5 ふるったアーモンドパウダーとグラニュー糖を加え、ゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜる。ボウルの壁に押し付けるようにすれば混ぜやすいです。
-
6
ラップの上に出し、棒状に整える。
長さ16cmくらい。 - 7 生地を作る。卵黄と水を合わせ、合計150mlにする。
- 8 ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、スキムミルク、グラニュー糖、塩、イースト、バター、水と卵黄を入れ、生地作りコースでパン生地を捏ねる。
- 9 ホームベーカリーの「捏ね」の工程から「発酵」に入った直後にパンケースから生地を取り出し、生地を手で押し広げ、レーズンとクランベリーを生地全体に広げ、ムラなく混ぜ込む。
-
10
混ぜ込む際はフルーツを潰さないように気をつけてください。何度かたたき捏ねを加えるとまとまりやすくなります。
生地に具材が均等に混ざったら、生地を張らせながら丸める。 -
11
耐熱ボウルに生地を入れる。ラップをふんわりかけ、オーブンで
一次発酵させる。
40℃で50分~1時間 -
12
一次発酵後の状態。
見極めは生地の大きさが約1.5~2倍くらいに膨らんでいたらOKです。 -
13
一次発酵後、生地を手のひらで軽く押さえて、ガスを抜き、生地を張らせながら丸める。かたくしぼった
ぬれ布巾をかけ、ベンチタイム10分。 - 14 ベンチタイム中に型の準備をしておく。合わせトヨ型の内側に室温に戻したバターをハケでしっかり塗り、粗く砕いたアーモンドスライスを散らしておく。
- 15 生地のとじ目を上にして、縦 30cm X 横 17cm位の長方形に伸ばす。手前から3~5cmの位置にマジパンを置き、生地をきつめに巻いていく。
- 16 きつく巻かないと、焼成後に生地とマジパンの間に隙間ができ、生地が陥没します。
- 17 巻き終わりを下にして、型に入れる。フタをして、オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分~発酵させる。
- 18 二次発酵後の様子。だいたい、これくらい発酵してたらOKです。予熱中にも発酵が進むので、発酵過多に注意。
- 19 オーブンを250℃で予熱し、予熱完了後、温度を220℃に設定し、35分焼く。焼成後、少し高いところから型ごと落とし、ショックを与える。型から生地が離れやすくなります。
- 20 すぐに型から出し、ケーキクーラーに移し、すぐに仕上げ用の無塩バターを生地全体にぬる。生地の裏側や側面も塗ってください。無塩バターは必ず、生地が熱いうちに塗ること。
- 21 生地の粗熱がとれたら粉糖を生地全体にたっぷりまぶす。側面も裏面も、しっかりたっぷり粉糖をまぶしつけてください。
-
22
合わせトヨ型 20X10.8XH9.5cmを
使用。
関連情報
- 関連キーワード
- シュトーレン クリスマス 合わせトヨ型 HB ホームベーカリー
- 料理名
- ラウンド型 シュトーレン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません