節約おやつ☆パンの耳できな粉ラスク レシピ・作り方

材料(1~2人分)
- 食パンの耳 2枚分
- 砂糖 大2
- きな粉 大2
- バター 10g
- 塩 ひとつまみ
作り方
- 1 食パンの耳の部分を食べやすい大きさに切る。
- 2 フライパンにバターと砂糖を入れる。
- 3 バターと砂糖が溶けて液体状になったら、食パンの耳を入れて、全体になじませる。
- 4 きな粉を入れて全体にまぶす。
- 5 お好みで塩を一つまみ振りかける。
あなたにイチオシの商品
関連情報

水玉模様
短時間・低価格で作れて、家族に喜んでもらえる料理を模索中です!
つくったよレポートありがとうございます♪
出来る限り、その日のうちにお返事します。
★楽天ルーム→ https://room.rakuten.co.jp/room_930ae6bafa/items
楽天で購入して作った食材やコスパの良い商品・子供用の商品メインで紹介をしています。
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
chiharu-mama2023/09/05 19:15きな粉って和のイメージでしたがラスクにも合いますね♪(v^ー°)残っていたパンの耳を美味しく頂けて嬉しかったです♥️きな粉は体にも良いので積極的に食べたいです♫
-
GOODYGOODY2023/09/02 11:42参考にさせてもらいきな粉とバターをまぶしました!カリッと甘くとてもおいしかったです。またリピートしたいと思っています!
-
libre*2021/11/15 11:14美味しいでした☆ありがとうございました♡
-
ちゆこ2020/09/19 08:58美味しく出来ました!ありがとうございます★
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
きな粉をまぶして、揚げパン風ラスクに!