アプリで広告非表示を体験しよう

聖護院大根とゆず、昆布の酢漬け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yomogimotir
大ーきな聖護院大根をいただいたので、保存がきく様、ゆずと昆布で酢漬けにしてみました♪
ご飯にもよく合い、風味も○!

材料(4〜人分)

聖護院大根
大1/3個
昆布
10センチ各
ゆずの皮
1個分
なますの酢(オタフク)
100ml
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    聖護院大根は皮を剥いて薄いいちょう切りにしておく。
    昆布はハサミなどで細切り、ゆずの皮も細切りにしておく。
  2. 2
    聖護院大根に塩をしてしばらく置き、水気が出たら手でしっかり絞っておく。
  3. 3
    ジップ袋に聖護院大根、昆布、ゆずを入れて袋の外から揉む様にして混ぜる。
    最後になますの酢を入れて空気を抜いてから、冷蔵庫で一晩〜寝かせれば完成☆
  4. 4
    今回使ったのはオタフクのなますの酢という商品です。
    あまみがあって使いやすく、お気に入り☆

おいしくなるコツ

漬ける時間は一晩〜ですが、1日経ったものの方が味がしっかり染みて私は好きです。

きっかけ

聖護院大根がこのままでは食べきれないと思ったので。

公開日:2017/12/08

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

yomogimotir 毎日のご飯・お弁当を作っていますので、無理しすぎず、いかにラク〜に楽しんで料理が作れるかということを大切にしてます。 簡単・時短・アレンジ料理が大好きです( ´ ▽ ` )ノ 追記 来るわけないわ〜と思っていたのですが、こんなずぼらレシピ達にも暖かいコメントと共に『作ったよレポート』をくださる方がいらっしゃって、とっても嬉しいです。小躍りしてます( ^ω^ )

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする