じゃがいもとツナマヨのグラタン レシピ・作り方

じゃがいもとツナマヨのグラタン
  • 約30分
vickyvicky
vickyvicky
フライパンの中で具材を煮込みながらホワイトソースが出きるので楽チンです。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 ツナマヨを作ります。
    ツナ水煮缶とマヨネーズと味噌を汁ごと混ぜます。
  2. 2 じゃがいもは2~3mm、たまねぎは7~8mmの薄切りにします。
    フライパンにたまねぎを広げてひいてその上にじゃがいもを広げます。(じゃがいもがフライパンにへばりつくのを防ぐため)
  3. 3 さらに牛乳、小麦粉、コンソメを入れて火をつけます。
    お箸で小麦粉を牛乳に溶かすように馴染ませます。
    牛乳から飛び出した具材が浸るようにします。
  4. 4 蓋をして中火で煮ます。沸いてきたら全体を混ぜます。
    じゃがいもを食べてみて硬めに煮あがっていれば火を止めて塩コショウで味をととのえます。
  5. 5 耐熱皿にうつして1のツナマヨを中央に広げ、周りにピザ用チーズをのせてパン粉をふりかけ、
    トースターで焦げ目がつくまで焼いたらできあがりです。

きっかけ

今日の晩ご飯にメインになりそうな肉、魚の買い置きが全くなかったのでツナ缶でボリュームのあるものを考えました。

おいしくなるコツ

ツナ缶が油漬けの場合は油ごと全部いれるとかなり油っぽくなると思います。様子をみて油を加減して下さい。 ツナマヨがしっかり味なので4の塩コショウは無しかごくごく少量がお勧めです。トッピングのピザ用チーズもかけすぎると塩辛くなるので注意です。

  • レシピID:1320001321
  • 公開日:2011/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
関連キーワード
常備食材 簡単 ツナマヨネーズ トースター
料理名
グラタン
vickyvicky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る