もやし一袋で和風あんかけ レシピ・作り方

もやし一袋で和風あんかけ
  • 約10分
vickyvicky
vickyvicky
味がそれほど濃くないのであんかけもやしだけでも食べられます。
家計とボディのダイエットに食すのもあり?!

材料(3~4人分)

  • もやし 1袋
  • 500ml
  • しょうゆ 大さじ2.5
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん、酢 各大さじ1
  • 和風顆粒だし 小さじ1
  • 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1 フライパンか鍋に片栗粉以外の材料を入れて煮ます。
  2. 2 お好きな硬さまでもやしに火を通して水で溶いた片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです♪

きっかけ

ハンバーグを作って和風で食べたかったので早く使いたいもやし1袋であんかけを作りました。 つくりおきの肉団子などにかけてアレンジにおすすめです。

おいしくなるコツ

肉団子にかける場合は紅しょうがを添えて食べるのも好きです。 お好みでどうぞ♪

  • レシピID:1320001183
  • 公開日:2011/04/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
関連キーワード
和風 包丁いらず もやし消費 簡単
料理名
もやしのあんかけ
vickyvicky
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • sweet child
    sweet child
    2020/08/18 18:33
    もやし一袋で和風あんかけ
    魚肉ソーセージ入りで。
    めちゃくちゃおいしかったです♪ビールにも合いました!
  • tnmsam
    tnmsam
    2011/04/20 19:08
    もやし一袋で和風あんかけ
    もやしは我が家の定番、節約料理でよく使います。
    既製品のハンバーグに掛けてみました♪
    和風で美味しかったです。
    ご馳走様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る