タコと生姜の雑穀ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョンとポーク
市販の煮ダコで。

材料(約4人分)

2合
雑穀ごはんの素
2号分1袋
2カップ
市販 小だこのやわらか煮
80g
生姜
1かけ
むき枝豆
30gくらい
昆布茶
大1

作り方

  1. 1
    生姜を細切りにする。
  2. 2
    炊飯釜に米・昆布茶・雑穀・生姜を入れ、水を2合の線まで入れる。
    むき枝豆が冷凍の場合はここで入れて、冷凍でなければ炊飯後にタコと一緒に混ぜる。
  3. 3
    スイッチを入れて炊飯し、炊き上がったら小だこ(と枝豆が冷凍品でなければここで枝豆も)を煮汁ごと混ぜる。再びフタをして5分くらい蒸らしてできあがり。
  4. 4
    今回使用するのは"大つる"の、小だこのやわらか煮。しっかり味がしみていて、煮汁は少なめ。

きっかけ

夕食に。

公開日:2017/08/25

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯生姜(新生姜)枝豆たこ混ぜご飯
料理名
タコと生姜の雑穀ごはん

このレシピを作ったユーザ

ジョンとポーク 見た目ヘタですが、料理はまぁまぁ好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする