牛テールの下ごしらえ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- 牛テール 約1kg
- 太ねぎ(青いところ) 1本
- 生姜 2~3片
作り方
-
1
テールは下ごしらえが肝心。
まずは水から茹でて5分~10分程度沸騰させてください。
※必ず水から茹でてください。 -
2
次に下茹でした煮汁を捨てます。
その際テールはザルに上げて、流水で表面を洗い流します。
指でテールを押しながら洗うのがコツです。残った血などが良く落ちます。 -
3
下茹でが終わったら、ここからスープを取って行きます。
ネギ、生姜を(他にローリエなど香草やニンニクを皮ごと加えると◎)加えて、新しく水をはって煮込みます。
コトコトと時間をかけて。 -
4
煮込んだスープは、味付けをしてテールスープに。シチューやおでんなどのスープとしても重宝します。
トロ~んとなったテールはシチューやおでんの具として、または別に味付けしてもOK。
きっかけ
新垣ミート楽天市場店で販売中の冬のオススメ「和牛テール」の下ごしらえをご紹介します。下ごしらえ後の牛テールはテールスープやシチュー、カレーやおでん等々いろんな料理に大活躍!
おいしくなるコツ
圧力鍋を使うと時間短縮! スープは一旦冷ました後に、固まった脂肪分を取り除くと◎ スープは凍らせて保存して、いろんな料理に使えますよ♪
- レシピID:1310002382
- 公開日:2011/11/07
関連情報
- 料理名
- テールスープ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません