たこ焼き粉で簡単ヘルシー洋風お好み焼き レシピ・作り方

たこ焼き粉で簡単ヘルシー洋風お好み焼き
  • 約30分
  • 500円前後
気まぐれ食堂
気まぐれ食堂
お好み焼きよりとても軽い食感で、ペロリと1枚食べれてしまいます!残り物のサラダを使えるのでエコレシピにもオススメです!

材料(2人分)

  • 葉野菜(レタス、ベビーリーフ、水菜等) 100g
  • たこ焼き粉 200g
  • 1個
  • 500ml
  • 豚肉(お好きな部位) 150g
  • お好み焼きソース 大さじ2
  • マヨネーズ、青海苔、鰹節等(なくても可) お好みで
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1 たこ焼き粉に卵と水を加え、たこ焼きの生地を作る。
  2. 2 葉野菜をたこ焼き生地の中入れ、さっくり混ぜる。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルをしき、熱します。
  4. 4 フライパンで豚肉を炒めます。
  5. 5 肉に火が通ったら、手順2の生地を、手順4のフライパンに流し、お好み焼きのように焼きます。最初は強火で3分、中火で7分程度。
  6. 6 火が粗方通ったらひっくり返し、加熱。
    全体に十分に火が通ったら出来上がり。
  7. 7 お好み焼きソースをぬり、お好みでマヨネーズ、鰹節をトッピングして下さい!

きっかけ

お好み焼きが歳とともに胃もたれするようになり、なるべく軽い食感の、胃もたれしないお好み焼きを食べたいと思い作りました。我が家に常備していないキャベツや天カス、桜エビを入れなくても、思い立った時に気軽にお好み焼きを作りたいと思い作りました。

おいしくなるコツ

たこ焼き粉で焼くため、とても生地が柔らかく、裏返すのにコツがいります。最初中火で表面をカリッと焼いたらあとは弱火で、全体に火が通る寸前まで片面を熱すると、裏返しが非常に楽です。パンケーキを焼くような要領で!

  • レシピID:1300028765
  • 公開日:2020/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼夕食の献立(晩御飯)簡単夕食その他の野菜たこ焼き
気まぐれ食堂
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る