アプリで広告非表示を体験しよう

【揚げない】鶏肉と夏野菜の南蛮煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まま応援レシピ♡YURIKO
≪夏を乗り切る!栄養士レシピ≫
◎夏野菜を使った旬を楽しむメニュー!
◎揚げ油の処理が必要ないフライパン調理で簡単!
◎油でコーティングしてナスニンをとろう!

材料(2人分)

茄子
3個
ピーマン
2個
鶏もも肉
1枚(200g)
[調味料A]
・だし汁
200ml
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ2
・酒
大さじ1
・砂糖
大さじ1
・赤唐辛子 (小口切り)
1本
片栗粉
適宜
サラダ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●鶏肉は約3㎝角に切る。●茄子はへたを落とし、縦半分に切り長さを2等分に切る。皮に浅く切り込みを斜めに入れる。●ピーマンは種とわたを取り除き、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    ●フライパンにサラダ油をひき、茄子とピーマンを炒め、焼きめがついたら取り出す。
  3. 3
    ●鶏肉に片栗粉をまぶし、フライパンに並べる。そのあとサラダ油を鶏肉1つひとつにかかるようにして入れる。●中火で熱し、こんがりと焼き、取り出す。
  4. 4
    ●鍋にAを煮立て、取り出した②③を戻し入れ、落し蓋をして5分程度煮て完成。

おいしくなるコツ

◎茄子の皮には抗酸化作用を持つポリフェノール「ナスニン」がたっぷり!ナスニンは水溶性なので、調理する時は油で炒めてあげるとナスニンの流出を防ぐことができます♪

きっかけ

暑い夏にさっぱりと食べられるメニューを!

公開日:2019/09/02

関連情報

カテゴリ
鶏肉のさっぱり煮簡単鶏肉料理ピーマンなす全般
関連キーワード
鶏肉 茄子 ピーマン 南蛮

このレシピを作ったユーザ

まま応援レシピ♡YURIKO 管理栄養士取得後、食品企画の仕事に携わる。 家庭では一児のママとして育児に奮闘中! 『仕事と育児をがんばるママの応援レシピ』を更新中★ ①おうちによくある食材を使用②誰でも作れる簡単レシピ③健康を考えた栄養にも配慮 まいにちの食卓に笑顔があふれますように*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする