アプリで広告非表示を体験しよう

調味料でひと味工夫❤いつもと違う大根と卵の煮もの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UQママ
今が旬でお安い大根を毎日でも美味しく頂くためのレシピの一つです。中華系のだしでコクを出すのでお肉いらずです
みんながつくった数 3

材料(4~5人分)

大根
500gくらい
卵 (茹で卵)
4~5個
★しょうゆ
大さじ3
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ1
★中華だし
小さじ1
★おろししょうが、おろしにんにく
適宜
★水
200cc
ごま油
適宜
ネギ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は大き目の乱切り、ゆで卵は殻をむき、★印の材料を合わせます。コクを出すためにウェイパーとダシダを小さじ半分ずつ入れました。
  2. 2
    ごま油で大根を表面に所々焦げ目がつく程度炒めます。そんなに神経質に炒めなくても大丈夫です。
  3. 3
    2へ卵と★を入れます。圧力なべの蓋をします。加圧時間はご自身の鍋を参照してください
  4. 4
    圧力なべの温度が完全に冷めるまで待つのがポイントです。飴色の芯まで煮込んだとろとろ大根の出来上がりです。ねぎはお好みで!

おいしくなるコツ

肉類を入れてないので、中華だしでコクを出します。ウェイパー、ダシダ、鶏ガラスープの素などなど、お好きなものでいいので必ず使ってくださいね。圧力なべは完全に冷めるまで開けずに待つのもポイントです。

きっかけ

スーパーで安売りの2Lサイズの大根を買ったら 父ちゃんが職場から大根をもらってきた!大きな大根2本を いかに美味しく食べきるか。。。

公開日:2011/01/29

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 中華だし 冬野菜
料理名
大根と卵のとろとろ煮(圧力なべ)

このレシピを作ったユーザ

UQママ 父ちゃん(夫) U(小5♂) Q(小1♂) あたし の4人家族です。 麹 自家製酵母 発酵 ビール など 醸しものも好きです 私のレシピには 『塩麹 甘酒の素 生姜酵母 みそ麹』 がよく登場します。 ダイエット中につき 『ひとりランチ』 シリーズもあわせてどうぞ。 http://plaza.rakuten.co.jp/uqmama/ 家庭菜園 始めました!

つくったよレポート( 3 件)

2013/02/03 21:05
圧力鍋であっという間にでき、子供にも好評で美味しかったです(*^^*)
カツオのたたき216
カツオのたたき216さん  こんにちは(^^) 簡単で美味しいとのお言葉嬉しいです♪ ぜひまた作ってくださいね! レポありがとうございました(*^_^*)
2013/01/22 09:36
中華だしが効いていますね。 圧力で簡単にできました。
よし1208
よし1208さん こんにちは(^^) しっかり味がしみ込んで美味しそうに 仕上げてくださって嬉しいです☆ 奥方の評価も気になるところです(*^_^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする