\大同電鍋レシピ/もち麦と根菜の排骨湯 レシピ・作り方

\大同電鍋レシピ/もち麦と根菜の排骨湯
  • 約30分
大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ 楽天市場
塩こしょうだけのシンプルな味付けです。スペアリブから出たダシのうまみを味わいましょう。

材料(4人分)

  • 豚スペアリブ 400g
  • もち麦 30g
  • 大根 200g
  • 人参 100g
  • 1,000~1,200ml
  • 小さじ1強
  • 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1 スペアリブはさっと茹でこぼしておく。大根、人参は食べやすい大きさに切る。
  2. 2 内鍋に材料の全てを入れさっと混ぜる。外鍋に水を1.5杯入れ内鍋をセットしスイッチを入れる。
  3. 3 スイッチが上がってスペアリブが軟らかくなっていたら塩こしょうで味を調えて完成。
  4. 4 ※スペアリブが硬ければ、外鍋に水を追加し軟らかくなるまで再加熱してください。

きっかけ

詳しくは大同電鍋公式チャンネルでご覧ください♪ https://www.youtube.com/watch?v=8pl1kEEvdFY

  • レシピID:1290042261
  • 公開日:2023/07/03

関連情報

カテゴリ
スペアリブその他の中華スープ中華スープ・鶏ガラスープの素火を使わない料理夕食の献立(晩御飯)
大同電鍋公式レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る