薬膳仙草ぜんざい レシピ・作り方

薬膳仙草ぜんざい
  • 約15分
  • 100円以下
結后
結后
仙草パウダー、黒砂糖のぜんざいに豆腐の白玉、白きくらげ、クコの実、松の実をトッピングした薬膳スイーツです。

材料(1人分)

  • ★仙草パウダー 大さじ3
  • ★黒砂糖 大さじ2
  • ★熱湯 80CC
  • クコの実 3粒
  • 松の実 3粒
  • 乾燥白きくらげ 1個
  • 熱湯 300CC
  • お湯 400CC
  • 白玉粉 大さじ5
  • 絹ごし豆腐 大さじ1

作り方

  1. 1 乾燥白きくらげを耐熱容器に入れて熱湯を入れて10分ほどつけておく。
  2. 2 白玉粉に絹ごし豆腐を入れてこねる。
    耳たぶくらいの硬さになったら団子状に丸める。
  3. 3 お湯を沸かして2を入れて火が通るまで茹でる。
  4. 4 ★を混ぜ、クコの実、松の実、水気を切った白きくらげ、豆腐白玉を入れたら完成です。

きっかけ

仙草パウダーを入手したので台湾スイーツを作りました

おいしくなるコツ

豆腐で作った白玉団子でヘルシーに

  • レシピID:1290028794
  • 公開日:2019/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぜんざい絹ごし豆腐
結后
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る