基本の切り干し大根 レシピ・作り方

基本の切り干し大根
  • 約10分
  • 100円以下
はぁーとまむ
はぁーとまむ
基本の切り干し大根を作りやすい分量で
少しのかつお節で旨味アップ!弁当にも便利

材料(4人分)

作り方

  1. 1 調理の前に、
    切り干し大根を2〜3回水を取り替えながら洗い、水で30分、ぬるま湯なら15分程浸して
    戻しておきます
  2. 2 お湯を沸かし、油あげをザルにのせてお湯をかけて油抜きする
    水気をかるく絞り、にんじんも一緒に千切りにする
  3. 3 フライパンを熱して、サラダ油を敷き、油あげ、にんじんを炒めて
    さらに軽く水切りした切り干し大根を入れ炒める
  4. 4 切り干し大根の戻し汁と、さとう、みりん、醤油を入れて
    かつお節を揉みながら手で細かくして入れ
    蓋を少しずらし蒸気が逃げるようにして4分程炊く
  5. 5 蓋をとり、汁気が少なくなるまで炊いたら、仕上げにごま油を入れて軽く混ぜ合わせたら、完成

きっかけ

基本の切り干し大根を我が家流に

おいしくなるコツ

切り干し大根の戻し汁と少しのかつお節で旨味アップ 油あげの古い油は味がボヤけるので、面倒ですが一度油抜きをすることで旨味を吸収しやすくなりますよ

  • レシピID:1290010622
  • 公開日:2013/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜かつお節(鰹節)
料理名
かつお節が決め手の切り干し大根
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぽけぽけ0102
    ぽけぽけ0102
    2014/10/16 22:17
    基本の切り干し大根
    干し椎茸を入れてみました。
    鰹節がいい仕事してますね~
    とても美味しかったです(*^▽^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る