小あじの南蛮漬け レシピ・作り方

小あじの南蛮漬け
  • 約15分
  • 300円前後
あっこサンバ
あっこサンバ
しっかり揚げれば頭から全部食べれてカルシウムもばっちり摂れます

材料(4人分)

作り方

  1. 1 あじはあらって吹き、塩コショウする
    ビニル袋に小麦粉を入れ、あじも入れてよく振る
  2. 2 にんじんは細切り、たまねぎも細切り、ピーマンも細切りにする
    たまねぎは塩を振り、てでもんでおく
  3. 3 小鍋に☆を全て入れ、ひと煮たちさせる
  4. 4 170度の油であじを途中かえしながら5分程度揚げる
  5. 5 揚げたあじを器にならべ、たまねぎ、にんじん、ピーマンを散す
    上からあつあつの煮汁をかける
    完成

きっかけ

小さめの味を買ったので

おいしくなるコツ

たまねぎは塩もみしてください、食べやすくなります

  • レシピID:1290004770
  • 公開日:2011/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
料理名
あじの南蛮漬け
あっこサンバ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る