アプリで広告非表示を体験しよう

昆布とゴーヤの炒め和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とこっこ
ミネラル&ヘルシー食です!5日間は冷蔵保存OKです。
夏の常備食として、我が家の人気メニューです!

材料(4人分)

切りコンプ
1パック
ゴーヤ
大1本
油揚げ
2枚
⭐薄口醤油
50cc
⭐砂糖
大さじ2
⭐みりん
50cc
⭐カツオだし(粉末)
小さじ1
白ゴマ
大さじ1
ごま油
大さじ1
七味唐辛子
適量
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは縦に2つ切りにして、中のワタをスプーンなどで残さぬようしっかり取る。(ワタは苦みが強い)
    ゴーヤは薄く細切りにして、水に30分位つける。その間水を2・3回替える。
  2. 2
    切り昆布は水洗いして適当な長さに切り、水気を切る。
    油揚げは、5mmくらいの細切りにしておく。
  3. 3
    大きめのフライパンに⭐印の調味料を入れて火にかける。沸騰した頃、切り昆布を加えて色が少し変わったところで火を止め、油揚げを加えて混ぜ合わせる。そのまま冷めるまで待つ。
  4. 4
    鍋にお湯を沸かし①のゴーヤと塩を入れて、色が鮮やかになったらザルにあげ、すぐに氷水につけて冷ます。(苦みとりと色のキープ)
  5. 5
    ②の昆布に④のゴーヤを手で軽く絞って混ぜ合わせる。白ゴマ、ごま油、七味唐辛子を好みの量加える。
  6. 6
    味見をして、塩・砂糖で味を整える。保存容器に入れて冷蔵庫で2時間ぐらい寝かして味をつける。

おいしくなるコツ

切り昆布のかわりに、茎ワカメを細かく斜め切りにすると、いっそう食感を楽しめます!

きっかけ

知人に教えてもらったレシピを我が家流にアレンジしだものです。

公開日:2021/10/09

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ切り昆布

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする