【眼精疲労対策】なすのしぎ焼き✴特製みそ乗せ レシピ・作り方

【眼精疲労対策】なすのしぎ焼き✴特製みそ乗せ
  • 5分以内
  • 100円以下
ココナラドクター@ココナラ
ココナラドクター@ココナラ
なすと赤味噌がよく合います。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすを切って、さいの目に傷をつける程度に包丁を入れる。熱したフライパンで両面焼く。なすを皿に盛り付ける。
  2. 2 大葉はみじん切り、ねぎは小口切りにする。
  3. 3 先ほどのフライパンに、ツナ缶を汁ごと入れる。味噌、砂糖、刻んだ大葉を加える。
  4. 4 よく混ぜたら、フライパンを火から下ろす。
  5. 5 なすに、4を乗せ、ねぎとかつお節を振りかけて、完成。

きっかけ

なすの皮に含まれるナスニンはポリフェノールであり、眼精疲労の緩和に効果があると言われています。

  • レシピID:1280019656
  • 公開日:2020/09/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般かつお節(鰹節)万能ねぎしそ・大葉ツナ缶
ココナラドクター@ココナラ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ドレミ3
    ドレミ3
    2020/09/05 21:09
    【眼精疲労対策】なすのしぎ焼き✴特製みそ乗せ
    こんばんわ(^^)なすと赤味噌、本当に合いますね☆とても美味しかったです♪♪♪
    ありがとうございました☆
    (※老化防止!ご飯のお供の赤味噌を乗せました)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る