じゅわっと ナスの肉巻きフライ レシピ・作り方

じゅわっと ナスの肉巻きフライ
  • 300円前後
KUTCHAN
KUTCHAN
揚げたてはナスの汁が肉汁のようにジュワっと出てくるので、ヤケドに注意^^ 冷めても硬くならずに美味しいのでお弁当にも♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ナスは洗ってへたを取り、水気を拭き取って皮付きのまま縦に2~4つに切る(コロンと太いものは4つに、細いものは半分に切るのがオススメ)。切ったナスに豚肉を隙間のないよう巻きつける
  2. 2 溶いた卵に小麦粉(A)を入れてダマがなくなるまでよく混ぜる(あれば 泡だて器を使ってしっかりと)。1の肉巻きナスに小麦粉を薄くまぶし、小麦粉を溶いた卵液にくぐらせる
  3. 3 卵液にくぐらせたナスにパン粉をつける。できるだけたっぷりのパン粉の上にナスをのせ、上からも ばふばふパン粉をかけて乾いた手でしっかり握るようにするのがコツ
  4. 4 油を入れた鍋を火にかけ、低めの温度(170℃・油に入れた箸の周りにプチプチ泡が出始めたら)に皮の方を下にして入れ、じっくり4分くらい揚げる
  5. 5 ※泡がパチパチ軽い音をたてて増えてきたら火を弱めて温度調節を
    ひっくり返してさらに4分揚げ、最後に火を少し強くして温度を上げ、全体がキツネ色になるようにサッと揚げる
  6. 6 小さいナスならそのまま盛り付けて、かぶりつくのがオススメ。長ナスだと、重くて食べるときに箸で持ち上げられないので、トンカツのように切って盛ろう(下の写真は長ナスを半割にしたもの)

きっかけ

トンカツもいいけど、ナスが安い季節になったから ヘルシーにトンカツもどきを食べよう^^

おいしくなるコツ

時間があれば、パン粉をつけた後冷蔵庫で30分くらい休ませると 衣がより安定して揚げやすくなるよ。ナスの中心まで火が通るようにじっくり揚げるのがコツ

  • レシピID:1280002730
  • 公開日:2011/10/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般豚こま切れ肉・切り落とし肉
料理名
ナスの肉巻きフライ
KUTCHAN
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る