アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げの中華炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎の木
鶏がらスープのもとで作る炒め煮です。5種の具材+厚揚げで作りました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

たまご
2個
厚揚げ
150g
なす
80g
にんじん
40g
ピーマン
30g
豚バラ肉
100g
ごま油
大さじ0.5
200ml
少量・1~2g
鶏がらスープの素
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
水(厚揚げの油抜き用)
適量
塩水(なすをさらす用)
適量
サラダ油
適量
かたくり粉
小さじ1.5
水(かたくり粉を溶く用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは洗って、一部皮をむいてから、皮をむいた部分に2~3mm間隔で切り込みを入れる。
    食べやすい大きさに切った後、塩水に10分ほどさらす。
    水気をキッチンペーパーでふき取る。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、厚揚げを入れる。
    中火で3分ほど茹でてザルにあげ、水気を切る。
    1~2cm角のサイコロ状に切る。
  3. 3
    にんじんは洗って皮をむき、食べやすい大きさに切る。
    ピーマンは洗ってヘタと種を取り除き、食べやすい大きさに切る。
  4. 4
    塩(少量)を入れてたまごを溶く。
    フライパンにサラダ油を熱して、炒りたまごを作る。
    炒りたまごが出来たら、いったん別のお皿に移す。
  5. 5
    鍋にごま油をひき、1のなすと3のにんじんとピーマンを入れて炒める。
    全体的に油がまわったら、いったん火を止める。
  6. 6
    5の鍋に、水(200ml)、鶏がらスープの素、塩(1~2g)、しょうゆ、2の厚揚げ、豚バラ肉を入れる。
    フタをして再び火にかける。
  7. 7
    かたくり粉(小さじ1.5)を水(大さじ1)で溶く。
  8. 8
    6が煮立ったら、更に中火で5分ほど加熱する。
    その後、7を入れて手早く混ぜ、全体的にとろみをつける。
  9. 9
    8を器に盛り、4の炒りたまごを上にのせて出来上がり。

きっかけ

冷蔵庫に余っていた材料で作りました。

公開日:2022/06/14

関連情報

カテゴリ
厚揚げ炒り卵ピーマンにんじんなす全般

このレシピを作ったユーザ

林檎の木 レポート承認は(出来る限り)24時間以内を心がけています。 家にある食材でのアレンジレポート&作り方や仕上がりをアレンジしたレポート、大歓迎です♪♪ 皆様のアレンジを観るのが大好きです♡♡♡ レポ返も出来る限り頑張ります!! よろしくお願いいたします!!

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/17 21:22
夜ご飯に作りました✧˖°とてもおいしくできましたෆ*オィシィෆ(⸝⸝> ᢦ <⸝⸝)ˎˊ˗素敵なレシピありがとうございます♪(⑅ᴗ͈͈ ᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡
sweet sweet ♡
すごくきれいな盛り付け! 料理雑誌のようです☆☆☆素敵です☆☆☆ 作って下さりありがとうございます!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする