アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎の木
昆布だしで煮る、れんこんの煮物です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

れんこん
150g
にんじん
80g
水煮大豆
100g
ちくわ
1本
昆布
5g
400ml
しょうゆ
35ml
みりん
35ml
砂糖
20g
酢水(れんこんをさらす用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布の表面を湿らせたキッチンペーパーで拭く。
    鍋に水と昆布を入れて30分ほどおく。
  2. 2
    れんこんは洗って皮をむき、2~3mm幅ぐらいに切ってから、いちょう切りにする。
    切ったら酢水に5分ほどさらし、ザルにあげる。
  3. 3
    にんじんは洗って皮をむき、1cm幅ぐらいの輪切りにする。大きい場合は半分に切る。
    ちくわは1cm幅ぐらいで切る。
  4. 4
    1に2と3を入れて、中火にかける。
    煮立ってきたら弱火にして、水煮大豆としょうゆ、みりん、砂糖を入れる。
  5. 5
    4の鍋にふたをして、10~15分ほど煮る。
    全体的に火が通ったら、出来上がり。

きっかけ

れんこんを購入したので作りました。

公開日:2021/12/16

関連情報

カテゴリ
れんこん昆布ちくわ大豆にんじん

このレシピを作ったユーザ

林檎の木 レポート承認は(出来る限り)24時間以内を心がけています。 家にある食材でのアレンジレポート&作り方や仕上がりをアレンジしたレポート、大歓迎です♪♪ 皆様のアレンジを観るのが大好きです♡♡♡ レポ返も出来る限り頑張ります!! よろしくお願いいたします!!

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/19 18:56
林檎の木ちゃん♪サクサクれんこんの煮物˭̴̵̶͈ૣ؎ ˭̴̵̶͈‎٭♡オィシ♡素敵なレシピありがとうございます♪(⑅ᴗ͈͈ ᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡
sweet sweet ♡
味付け、とっても美味しそうです☆☆☆ 作って下さりありがとうございます!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする