鶏と根菜のピリ辛甘酢炒め レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 鶏もも肉は一口大に切り、○を加えて揉む。人参は乱切り、玉葱はくし型切り、ピーマンは一口大に切り、しめじはほぐしておく。
- 2 サツマイモは1センチ幅の半月切りにして水にさらす。レンコンは1センチ幅の輪切りにし薄い酢水(分量外)に浸しておく。
- 3 サツマイモ、レンコン、人参を耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジにかけ、爪楊枝がスッと通るくらいの硬さに加熱する。
- 4 ●を混ぜ合わせておく。
- 5 フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉を炒める。表面の色が変わったら玉葱、ピーマン、しめじの順に炒め合わせる。
- 6 玉葱がしんなりしてきたら、3と鷹の爪、ひじき、●を加え全体を煮絡める。
- 7 全体にとろみがついたら火を止め、器に盛り付ける。白ゴマを振ったら出来上がり。
きっかけ
サツマイモとレンコンを使って甘辛な炒め物が作りたかったので。
おいしくなるコツ
ごぼうなど他の根菜を加えてもOK。根菜類はレンジであらかじめ加熱しておくと生焼けを防げます。お肉は豚肉でも可です。合わせ調味料を加えると一気にとろみがつくので、それまでに全体の火を通しておきましょう。もし煮詰まったら水を少々加えて下さい。
- レシピID:1130002698
- 公開日:2011/09/23
関連情報
- カテゴリ
- れんこん
- 料理名
- 根菜の甘酢炒め
レポートを送る
34 件
つくったよレポート(34件)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
1月17日(日)のPickupレシピコーナーに、87kingyoさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪