甘露煮で*ほろほろ鮎ずし レシピ・作り方

甘露煮で*ほろほろ鮎ずし
  • 約30分
mochico*
mochico*
酢〆の魚ではなく、甘辛の鮎の甘露煮で作る鮎の押し寿司です。
甘辛ほろほろの鮎の甘露煮と酢飯と新生姜の甘酢漬けの組み合わせがたまらない今の時期の楽しみです。

材料(型2本人分)

作り方

  1. 1 ★印の調味料を混ぜ合わせてすし酢を作っておきます。

    多めに作っておくとご飯が残ったときでも思い立ったら気軽にお寿司ができます。
  2. 2 ✢炊飯✢
    米2合を洗米し、30分ざるにあげて水分を切っておきます。
  3. 3 ✢ご飯鍋で炊飯✢
    ②の米、水と昆布を入れてIHの9段階の『5』で7分『3』におとして10分炊き、火を止めて6分蒸らします。
  4. 4 ✢炊飯器バージョン✢
    ②の米を入れて酢飯のメモリまで水を入れて昆布も入れ炊飯します。
  5. 5 蒸らし終わったら、すぐにふたを開けて昆布をだします。
  6. 6 ご飯鍋に入れたまま➀のすし酢を入れて全体になじむように混ぜます。
    ご飯が熱いほうが酢飯が入りやすいのでご飯鍋に入れたまままず合わせてます。
  7. 7 ボウルにうつし変えて冷ましながら切るように混ぜます。
    混ぜすぎるとべちゃっとなるので注意です。
  8. 8 鮎の甘露煮は『絶品!煮くずれない*鮎の甘露煮』レシピID1270020876のものを使用しました。
  9. 9 鮎は頭をとってお腹から開いて半身ずつに切りはなします。
    背骨や大きめの骨は気になるならとります。
  10. 10 我が家は押し寿司の型がないので、0.5斤焼けるスリム食パン型にラップをしいて開いた鮎の背中の方が型の側面にくるように置くと互い違いに置けます。2尾分敷きつめます。
  11. 11 できあがった酢飯の1/2を分量外のすし酢を手につけながら、なるべく均一に広げます。
  12. 12 はみでたラップを内側に折ってかぶせて上から押します。
    私は5cmの高さの15cmのスクエアのセルクル型の横面で押してます。
    私、魚の置く方向間違ってます・・・来年注意します。
  13. 13 ラップをはずして、絞ったキッチンペーパーか清潔なふきんを用意して包丁をぬらしてついた米粒も拭いながら切っていきます。
    お皿に盛ってお好みで甘酢生姜や大葉を一緒にかざります。
  14. 14 型の大きさは5cm×5cm×25cmで鮎の甘露煮2尾分と酢飯1合分でちょうどお店の押し寿司と同じくらいのサイズのものができます。
    バランスもいい感じです。

きっかけ

酢で〆たお寿司も好きですが、鮎は甘辛く煮た甘露煮で作る押し寿司が好きなので毎年安定した味で作れる用に記録用にレシピを残します。

おいしくなるコツ

鮎はほろほろと崩れやすいので焼いたり煮たあと次の工程に行く前に一度しっかり冷ますと煮くずれしにくく形がきれい残りますよ。 面倒ですが、きれいな仕上がりを想像して夕飯を作るときやキッチン周りの家事をするときに火にかけて負担なく作りま す。

  • レシピID:1270020875
  • 公開日:2021/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鮎の甘露煮すし酢すし飯押し寿司
関連キーワード
鮎寿司 鮎ずし あゆ寿司 鮎の甘露煮
mochico*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る